トップページヘ戻る
イナイレ用語を王牙が解説
キック |
シュート力の事、パス回しには関係無いコントロールと対をなす |
スピード |
移動スピードの事スタミナと対をなす |
コントロール |
パス回しとロングシュートの方向の事等キックを対をなす |
スタミナ |
GPが減りにくくなる事スピードと対をなす |
ボディ |
ドリブルが強くなる事ガードとガッツに対をなす |
ガード |
ブロック、キャッチが強くなることボディとガッツに対をなす |
ガッツ |
ボールの取り合い等で効果があると思います(殴)ボディとガードに対をなす |
この記事に対する意見
あれ?王牙sの記事を書いた覚えがあるんですが気のせいですかな?(殴
たまに「王牙」と言う半値でレスをやりようになった事があるので、この記事が僕のだと思うのですが王牙sが書いた記事であればすみません。
一部間違いがあったので返信させてもらいます。
キックシュート力。ボールを蹴る距離。相手のパスカットの確立ダウン
ボディドリブル力。セービングの時、ボディの25%(位だったと思います)を加算
コントロール必殺技の「しっぱい」やトラップミスやシュートのずれ、ロングシュートのシュートコースの幅が狭くなり、ドリブルの時、セービングのドリブルのテクニックをコントロールの20%(位)を加算
ガッツシュートの時と必殺技の時、ガッツの20%(位)を加算
一応用語
セービングキャッチやスライディング等の事。
これが上昇するという事はテクニックが上昇することになる。
もし僕でなかったらすみません。
イナイレ用語集
どうもGXです。
今回は鑑定に用いられる用語を紹介したいと思います。
■鑑定用語集■
崩し |
特定の選手を潰せる選手 |
TS |
トップスピードの略。 |
熱血値 |
選手全員が持つ試合経験値の事。 |
属性合わせ |
一つの属性しか無いチームに欠かせない選手の事。 |
ネタ |
ウケを狙っている選手の事 |
弱化 |
選手と選手に発生する能力の差 |
陣形 |
フォーメーションの事。 |
横攻め法 |
サイドからアタックを仕掛ける事。 |
前攻め法 |
突破を活用した強引な攻め方。 |
属突き |
属性の短所を取る。 |
ネタチ |
アニメチームや何かのテーマに沿ったチーム。 |
暴走 |
TSが異常に速く、追いつけそうにない選手の事。 |
無敵 |
一人でも突破できる選手 |
初期○ |
その選手の元の能力値を平均して一定の数字の高低差により○にF~Sの英文字が入る。 |
|